現代写真アート展に行ってきました!!
- BOBOMIND
- 2019年5月18日
- 読了時間: 1分
更新日:2019年5月19日
今日はHAMAMATSU SESSIONS 2019 現代写真アート展 若木信吾 多和田有希 Nerholって展覧会に行ってきました!!若木信吾さんは浜松でBOOKS AND PRINTSという本屋さんを経営している写真家さんで以前浜松市美術館で個展が行われた時に行って写真集も購入してきました。多和田有希さんは写真を削ったり燃やしたりして作品を作っていて芸術療法や民間信仰をリサーチしてこの手法が生まれたらしいです。
多和田有希さんの作品の動画!!
Nerholは田中義久さんと飯田竜太さんによるアーティストデュオです。デュオってなんだろうって思って調べたら二重奏とか二人組って意味があるんですね。写真を切って重ねてある作品で何重にも重ねて等高線みたいになってるんですよ!!今日見たのは木とかの写真を重ねてあったんですが、人の顔もやってるんですね面白そうです。写真ってのは3次元のものを2次元にするんだけど重ねて立体にすることでもう一度三次元に変換してるってことなんですね。
アートワールドがデジタルに移行して行ってるのに対して半田ごてで焼いたり切ったり貼ったりって作業はデジタルと逆行してるんではないかな?と思います。
Yorumlar